苦しい辛い感情を一転させる方法

長い人生を生きていると、苦しいことや辛いことを感じる機会は多々訪れます。

その場限りの苦しさやツラさであれば、なんとかその場をやり過ごして明日からまた気持ちも新たにポジティブな人生を送ることも可能かもしれません。


しかし問題は現代において、
日常的に苦しい辛いという感情を抱えながら生き続けている人のあまりにも多いことです。


一過性の苦しさや辛さではなく持続性のある苦しみやツラさが続いてしまうことで、身も心も滅入ってしまうため、なんらかの措置をとってストレスをケアしていかなければ危険な状態にもなりかねません。


これを回避していくカギは、
苦しい辛いなどのマイナス感情にフォーカスしすぎないこと
これが非常に重要なポイントなるのです!

今回は苦しい辛いなどのマイナスな感情を一転させる方法をご紹介させていただきますので、あなたのストレスケア&便秘の改善にお役立ていただければと思います!

苦しい辛いなどのマイナス感情は便秘を悪化させる

ネガティブ感情は便秘を悪化させる



苦しい、辛いなどのマイナス感情は、腸内を不健康にして便秘を悪化させます。

これは脳と腸が蜜月の関係を持っていることから来るのです。

脳がストレスを感じると、腸はダイレクトにストレスを受け取ります。
ストレスを受け取った腸は腸内細菌のバランスが乱れてしまうため、腸内環境が悪化し、免疫力が低下し、そしてあなたの悩みである便秘も悪化させることに繋がってしまうのです。


そしてひとたびストレスを受けたならば必ず苦しい・辛い感情が芽生える、かというと必ずしもそうではありません。
人によっては、様々なストレスを浴び続けながらも全く意に介さない人もいます。

ストレスの真の問題点は、
ストレスを受けることによって苦しい・辛いなどのマイナス感情を持ち続けてしまう点にあります!


ストレスを受けても苦しい・辛い、もしくはイライラや不安・恐怖などのマイナス感情が芽生えてこないのであれば、腸内環境の低下は起こりません。

ストレスを受けたことによってあなたが 「苦しい!辛い!」 というマイナス感情を芽生えさせ、そしてそれを長いこと継続させてしまうために、あなた自身の腸内を傷つけてしまっていると言えるのですね!

現代において、苦しい・辛いというマイナス感情を持ちながら毎日を過ごしている人が非常に多いことが、周囲の環境や様々なメディアの情報などから容易にうかがうことができます。

それはつまり、
本来持つ必要のないマイナス感情によって、腸内環境をいじめ抜いている人が多いということを意味するのです!


ということは、
苦しい・辛いなどのマイナス感情をコントロールすることができれば、腸内環境を改善に導いて快便を得ていくことも可能になるのですね!

ポジティブなイメージをする

ポジティブイメージで便秘改善



とは言っても、強烈なストレスを実際に私たちが受けたその際には、相当なダメージを伴うのが常です。

「強烈なストレスを受けたけど、何もマイナス感情が湧かない」

そういった人は皆無と言ってもいいでしょう。これができる人は仙人くらいのものです。


私たちは人間である以上ストレスが起きてきた際に必ず、苦しい・辛い・イライラ・不安・恐怖などのマイナス感情を呼び起こして、自分自身を苦しめることになります。

ストレスに対して、苦しい・辛いなどのマイナス感情を持ち続けることが良くない行動ということでした。

ということであれば苦しい・辛い感情を一転させる解決策としては、
苦しい辛いなどのマイナス感情にフォーカスしすぎないこと
これが非常に重要なポイントになります!


「ストレスが起きた際に苦しい!辛い!」
と感じてしまうのは、苦しい”今”にフォーカスしているからです。

ケース1
「意地の悪い先輩・上司が多すぎる職場で、毎日がツラい」

ケース2
「起業するために頑張っているが、貯金が減る一方。この先不安しかない。」

ケース3
「上司の理不尽なパワハラにイライラしてしまい、怒りが収まらない」


このように苦しい・ツラいさなかにいる多くの場合、”今”にフォーカスしてしまうためマイナス感情を持ち続けながら毎日を生きていくことになります。


そうではなく、
ポジティブなイメージをしていくことでマイナス感情を一転させることができるのです!

しかしながら苦しみの渦中にあっては、ポジティブなことをうまくイメージすることは難しいでしょう。


そのため、
今の苦しさや辛さなどを、うまくやり過ごしたあとの場面や自分をイメージする
もしくは、
何かを達成したあとの自分をイメージする
という方法がオススメとなります!

ケース1
「仕事が終わったあとはバッティングセンターに行って、意地の悪い先輩・上司の顔を思い浮かべて思い切りかっ飛ばしてやる!」

ケース2
「今は経済的にも経営的にも困難な状況だけど、いつか必ず大成する日がくるはずだ!やってやるぞ!」

ケース3
「今はイライラする日々が苦しいけど、上司は自分に何かの学びを与えてくれているのかもしれない。それに、ずっとこのままの苦しさが一生続くはずがない。いつか状況が変わる日が、絶対に来るはずだ!」


今の苦しみや辛さだけにフォーカスすると、マイナス感情が自分自身を苦しめることになります。

それに対して、上記のような苦しい状況をうまくやり過ごしたポジティブイメージを持つことで、自分自身から発せられるマイナスストレスを大幅にカットできるのです!

これは非常に効果テキメンですので、「苦しい毎日に疲弊した」というあなたに是非とも実践いただきたいストレスケアとなります!

小さな夢をイメージする

小さな夢をイメージして便秘改善



ポジティブなイメージをする際に、
先ほどのケース1
「仕事が終わったあとはバッティングセンターに行って、意地の悪い先輩・上司の顔を思い浮かべて思い切りかっ飛ばしてやる!」
のように、辛い環境や状況から離れてすぐに取り組めるストレスケアや行動にフォーカスすることも効果的です!

ですが、これは一過性のストレスケアです。
翌日になればまた意地の悪い先輩・上司と顔を合わせなければいけません。


そこで長期的なストレスケア効果が高いポジティブイメージをするためには、
小さな夢をイメージしていく
これがとても重要となってくるのです!


先のケース2ケース3では、現在の状況がこの先も変わらずに続くわけではなく、いつかは必ず好転するはずだ!と未来を見つめたポジティブイメージをしています。

今の苦しくて辛い状況や環境が様変わりするような、小さな夢をイメージしていくことがとても重要なのです!
これは長期的なストレスケア効果の高いポジティブイメージとなります!


この方法は脳の働きをうまく利用したストレスケア法であり、
夢の実現をイメージするだけで脳が快を得る
という法則に基づいています!

それも、大きな夢や目標ではなく、小さな夢。スモールゴールでいいのです!


イメージするだけ、考えるだけでOKです!
もちろん実現すれば嬉しいことになりますが、そこまで考える必要はありません。

今現在のあなたが感じている
「苦しい!」
「辛い!」
「悲しい!」
「不安!」
などのマイナス感情を一転させることが目的ですので、詳細までは考えません。


毎日の苦しさ、辛さなどのマイナス感情を一転させて楽しいイメージに浸れるようになってくると、腸内環境は改善していきます。

腸内環境の改善は腸内細菌のバランスが正常に戻り、免疫力が高まり、そして良い便に恵まれていくことになります!


あなたが苦しい毎日から脱却するためにも、まずはポジティブで小さな夢をイメージしていきましょう!

これが日常的にイメージできるようになれば、強力なストレスケアが身についたも同然です!
焦らず、少しずつポジティブイメージの練習に取り組んでみてください!

まとめ

■苦しい辛いなどのマイナス感情は便秘を悪化させる
・ストレスの真の問題点は、苦しい・辛いなどのマイナス感情を持ち続けてしまうこと
・マイナス感情で腸内環境をいじめ抜いている人が現代には多い

■ポジティブなイメージをする
・苦しい辛いなどのマイナス感情にフォーカスしすぎない
・今の苦しみや辛さなどをうまくやり過ごしたあとの自分をイメージする

■小さな夢をイメージする
・夢の実現をイメージするだけで脳が快を得る

ストレスを受けること自体は、実は問題ではありません。
問題ではないどころか、適度なストレスは私たちの人生や暮らしを支えてくれる活力にさえなります。
そのため、私たちは常にストレスと共存しているようなものです。

ストレスの真の問題点は、ストレスを受けた人が
「苦しい!」「辛い!」
と感じてマイナス感情に心を染められてしまうことにあります。

まずはこのネガティブでマイナスな感情から離れることが最優先事項ですので、
マイナス感情にフォーカスしすぎないことが重要です!


そして次にポジティブイメージをしますが、
・今の苦しさをうまくやり過ごしたあとの自分をうまくイメージすること
・小さな夢をイメージしていくこと
この2点が重要ポイントです!


「仕事が終わったあとバッティングセンターで、苦手な先輩や上司の顔を思い浮かべながらバットを思い切りぶん回してやろう!」

というように、すぐに実現可能な未来へのイメージを持つことは比較的簡便で、そして効果的です!

「あぁ、嫌だなぁ」
と感じたその時には、すぐ先の未来で実現できるイメージで構いません。とにかくポジティブなイメージをする癖をつけましょう!


こういった積み重ねはあなたの腸内環境を確実に癒していきます。

腸内環境をストレスから守るアプローチは便秘改善のためには必須事項となりますので、あなたのストレスレベルに合ったポジティブイメージを心がけてみてください!


最後までお読みいただき、ありがとうございました!